議会報告

【議案外質問 保健福祉】 介護報酬の引き下げやめよ

 もりや千津子市議は、介護報酬の引き下げなどについて質しました。
もりや 国は介護報酬を平均2.27%引き下げるとしている。職員の処遇改善が月額12000 円加算されても、ボーナスが減り、職員が減れば、結局仕事が厳しくなるという状況を招いてしまう。とくに、特別養護老人ホームでは、人手不足のために入所希望者を受け入れられないという声も聞く。介護報酬の引き下げに対する市の見解と、市内介護施設における職員定数の充足率は。
市 介護報酬のマイナス改定により、介護事業者には一定の影響があるものと考えられる。収益改善のため、各種の介護報酬加算がとれるような事業の見直しや、介護度の高い方の受け入れなどを積極的にすすめるなどの体制強化をはかってもらうことも必要。職員定数の充足率については、実数を把握していない。
もりや 市としてきちんと調査してほしい。介護難民を生み出すこの計画は無謀であり、介護報酬の削減はやめるべきと国に意見をあげるべき。 

ページトップへ