議会報告

6月議会 代表・一般質問が行われます 傍聴にお越しください

 さいたま市議会6月定例会が6月10日からはじまりました。党市議団は、市民の身近な願いから国政の重大問題まで、市民の暮らしを守るために力を尽くします。
 選挙後初の一般質問には、とりうみ敏行、松村としお、大木学の各市議がたちます。
 日程と主な質問項目は以下の通りです。みなさんの傍聴が力になります。ぜひお越しください。(当日の進行により時間は前後します)

とりうみ 敏行 
6月15日(月)14:50頃~15:20頃
〈主な質問〉
1.市長の政治姿勢を問う
2.経済行政について
3.市民要望について

松村 としお 
6月16日(火)10:43頃~11:09頃
〈主な質問〉
1.子育て支援の拡充について
2.子どもの命と権利を守る取り組みについて
3.マイナンバー制度の導入について
4.綾瀬川に通学用の橋を架けることについて
5.県立教育総合センター跡地の利用について

大木 学 
6月16日(火)13:47頃~14:21頃
〈主な質問〉
1.コミュニティバスの拡充について
2.水害・治水対策について 
3.県立小児医療センターの移転について

ページトップへ