議員紹介

緑区

松村 としおまつむら としお

〔市議3期/市民生活委員会、政治倫理特別委員会〕

プロフィール

1974年生まれ。越谷北高校理数科、埼玉大学理学部卒。家族は妻、子ふたり。中堅製パン会社に就職した後、日本共産党職員に。市議団団長。

活動
2人の子どもを子育て中。共働きで子育てしている経験も活かし、子育て支援や教育環境の充実、公園整備などにもっと市は力をいれるべき!と、議会で積極的にとりくんできました。
連絡先
日本共産党緑区委員会事務所:緑区三室2713-4
TEL(兼FAX):048-874-9666
E-mail:midoriku-jcp@outlook.jp

桜区

久保 みきくぼ みき

〔市議4期/保健福祉委員会、決算特別委員会〕

プロフィール

1963年生まれ、十文字高校卒。劇団「樹間舎」、プロダクション「出海企画」、水泳インストラクター。元浦和特別支援学校PTA会長。2011年初当選、2015年・2019年・2023年に再選(トップ当選)。市議団副団長。2016年文教委員会副委員長、2017年保健福祉委員会副委員長。
2020年市民生活委員会副委員長、2021年総合政策委員会副委員長。

活動
重度知的障がい・自閉症の息子を育てる中で政治に矛盾を感じました。「障がいがあっても、年をとっても、何があっても安心してくらしていけるさいたま市」を目指します。DV被害者支援、犯罪被害者支援、いじめ・虐待ゼロ、動物愛護推進運動、自然保護、農業支援。
連絡先
久保みき事務所:桜区道場3-15-20(保護猫シェルター「ネコにしあわせを」も運営)
TEL 048-762-8819

南区

金子 あきよかねこ あきよ

〔市議2期/まちづくり委員会、予算委員会、議会運営委員会〕

プロフィール

1959年生まれ。谷田小、大谷場中、県立浦和第一女子高、お茶の水女子大学卒、同大学院修士課程修了。全国障害者問題研究会専従職員、浦和市放課後児童クラブ指導員、障害者施設職員を経て、2019年市議会議員に。家族は夫、1男1女。市議団幹事長。

活動
学生時代から障がい児・者問題に取り組み、福祉現場で働いてきた経験を活かして、くらし・福祉最優先のさいたま市政実現のために力をつくしています。ボランティアで障がい者施設に通い、利用者さんと一緒に歌を歌うのが楽しみです。
連絡先
金子あきよ生活相談所:さいたま市南区南浦和2-31-13
TEL:048-881-2487

見沼区

とば めぐみとば めぐみ

〔市議2期/総合政策委員会副委員長、大都市行財政将来ビジョン特別委員会、予算委員会〕

プロフィール

1959年生まれ。県立浦和西高校、東京YWCA専門学校社会福祉科卒。保育士。登校拒否・不登校問題全国連絡会運営世話人、同研究会研究員、不登校に学ぶ親の会くるみ代表、趣味は映画鑑賞・読書・水泳。

活動
子どもの権利、子育ての問題に特に力を入れて取り組んできました。子育てという素晴らしい営みがこんなに負担になっている国はありません。必要な施設や制度を整備するのは自治体の責任です。「子どもがみんな笑える日まで」全力で頑張ります。生活相談も1000件を超えました。皆さんの声を集めて議会に届けます。
連絡先
とばめぐみ事務所:見沼区蓮沼471
TEL:048-685-6240
FAX:048-747-8525

中央区

たけこし 連たけこし れん

〔市議2期/文教委員会〕

プロフィール

1991年生まれ、杏林大学卒業。学生時代は野球とマジックとフィリピンのスラム街の支援活動に取り組む。国連会議に2度参加し、発言も。民青同盟専従・日本共産党に勤務後、2019年市議選で初当選。家族は妻、1男。

活動
31才、一児の父です。だからこそ、届けられる声もあると思います。若い世代、子育て世代の切実な声を行政へ。地域の要求を行政へ。「市民の願いまっすぐ実現」をモットーに頑張ります。政治を身近に感じられるよう動画配信中。
連絡先
たけこし連事務所:さいたま市中央区下落合5-10-3
TEL:048-851-5009

浦和区

池田 めぐみいけだ めぐみ

〔市議1期/総合政策委員会、大都市行財政将来ビジョン特別委員会、議会広報編集委員会〕

プロフィール

1978年5月8日、旧浦和市生まれ。アナウンサー歴20年。
TBSラジオでは午前3時の生放送を担当。しんどい想いの方にも寄り添いたくて「朝陽を見るまで生き抜こう」と語りかけてきました。
「なによりいのち。あなたのための政治」実現のため頑張ります。

活動
「さいたま市議会を見える化」するため、傍聴を幅広く呼びかけます。市政報告も、たくさんの方に届くようSNSや駅頭など、継続していきます。
連絡先
日本共産党浦和区委員会事務所:浦和区北浦和3-14-16
TEL:070-9099-6445
ページトップへ