政策と活動

市長が下水道料金25%値上げ方針示す 党市議団は撤回を市に申し入れ

 2013年11月6日におこなわれた下水道事業審議会において、清水市長より、来年(2014年)6月からの下水道料金25%値上げ方針が示されました。

 審議会では「来年から消費税が上がるもとでどうなのか」「値上げで(4年間で)20億円の黒字になるのはどうなのか」などの意見が出されました。11月19日に2回目の審議会が開かれ、値上げは「やむを得ないもの」とする答申を採択しました。

8 年で2 倍近い値上げに 
 
 2006年に30%、2010年に28.9%と連続して値上げされてきた下水道料金。今回の値上げが強行されれば、8年間でなんと84.3%と2倍近く値上げされることになり、近隣市町村でもっとも高い下水道料金となります(下表)。市は「一般会計からの繰り入れをなくすため」と説明しますが、4年間で約20億円の黒字が想定されており、道理のない値上げ計画です。

 来年度だけでも、消費税8%への大増税、市・県民税あわせて1000円の値上げ、さいたま市公立放課後児童クラブ(学童保育)の2000円値上げ(2年連続値上げで元の倍に!)など、国・県・市の負担増計画が目白押しです。下水道審議会の答申書でも「今後の経済情勢・市民負担を考慮すると、『もう少し改定率を下げられないか』、また、『値上げの金額を調整できないか』という意見等もあった」ことに触れ、値上げにあたり「これらの意見を尊重」するよう求めています。

 日本共産党さいたま市議団は、25%もの大幅値上げをこのまま見過ごすわけにはいかないと考え、市に値上げ方針の撤回を申し入れました。公共下水道は重要なライフラインのひとつです。下水道普及は市の責任で100%めざしてとりくむべきものです。税金を繰り入れることは市民の理解を得られるものと考えます。

 日本共産党さいたま市議団は、下水道料金の値上げ撤回に力を尽くす決意です。

ページトップへ